LIFE POLICY
明日の常識、今日の非常識

 

人間の感覚は接する物や時間によって変化する。「驚いて、慣れて、飽きる」。

これは、人が生きる為の本能で止めることはできない。

そして、感じ方、変化のスピードも人によって異なる。外的要因によって変わることもある。

デザイナーは、どこにポイントを絞ってデザインするかはそのプロジェクトやターゲットとするユーザーによって異なる、ケースバイケースでさまざまな答えを要求される。
人に感動を与え、人間が自然の一部である以上、その創作物も自然の一部に成り得ていることが重要だ。

「人為的」といわれるのは「不自然な」と言われたのと同意語で、どんな空間を創造する時も常に意識しなければならない。又、意識しなくても出来るようにならなければならない。

その上に、己のオリジナリティーが表現できてきた時、初めてよいデザインが出来たと言える。

 

 

 

 

LIFE POLICY
“Today’s nonsense is
tomorrow’s common sense.”

Human sensation changes based on time and the things it encounters.
“Surprised, habituated, disinterested.” This is the unstoppable human instinct to live. Furthermore, the way one feels and the speed at which humans change is different for each individual. This may also change due to external factors.

A designer’s focus varies considerably based on the target users of his or her project.

Not only do projects have the power to move people, but as humans are a part of nature, they must be part of nature as well.

As so called “man made” objects are considered synonymous with “unnatural objects,” we must keep this in mind regardless of what type of space our projects may create. At the very least, we must reach a level at which it is no longer necessary to pay themany mind.

Above all, the moment one is able to express one’s own originality is the moment that a design worth beginning has come into being.

 

デザインフィロソフィ

私たちの生活の質(クオリティ)を高め、産業活動に新しい活力をもたらし、社会全体をより健全な方向へと導いて行こうとするものづくりを目指す

 

  1. 良いデザイン(基本条件)
  2. 優れたデザイン(特質すべき点を備える)
  3. 未来を開拓するデザイン(社会的役割を持)

財団法人日本デザイン振興会より

1.良いデザインとは

  • 美しい
  • 誠実
  • 独創的
  • 使いやすい
  • 安全
  • 環境への配慮がある
  • ニーズに答える
  • 適切な価格である
  • 魅力的である

2.優れたデザイン 特質すべき点を備える

  • 商品 コンセプトが良い斬新な造形表現をするー総合的な完成度が高める
  • 生活 ユーザーの抱えている問題を高い次元で解決する新しい作法、マナーを提案するー多機能、高機能をわかりやすく伝えるー維持、改良、発展を配慮する
  • 産業 新技術、新材料をたくみに利用するシステム化による解決を提案するー高い技術を活用するー新しいものつくりを提案する

3:未来を開拓するデザイン(社会的役割を持つ)

  • 商品 時代をリードする表現がある
    次世代のグローバルスタンダードとなる
  • 生活 生活者の創造性を誘発する
    次世代のライフスタイルを提案する
  • 産業 社会、文化的な価値を誘発する
    社会基盤の拡充に貢献するー持続可能な社会の実現に貢献する